2020年は、新型コロナウイルスの猛威で世界中が影響を受けた一年でしたね。そして、今まさに第3波が押し寄せるコロナ禍、いつもと違う年末年始の過ごし方を考えている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、コロナ禍での年末年始を、どのように過ごして2021年を迎えればいいのか、家族で楽しむ快適な過ごしかたを調べてみました。ぜひ、この記事を読んで、お正月を過ごしてみてはいかがですか。
年末年始の過ごし方!!
コロナ禍、初めて迎える年末年始ですね。本来ならば、実家に帰省したり、カウントダウンコンサートに行ったり、温泉や娯楽施設で新年を迎える方も多かったでしょう。
でも、先の見えない『自粛』じゃ息が詰まってしまいますね。いかに、コロナ禍でも快適に過ごせばいいか、考え方を切り替えることも大切ですね。では、どのような過ごし方があるのか見ていきましょう。
いつもと違う年末の過ごし方!!
帰省を自粛する人の多くは「高齢者がいるので」「感染者の多い町に住んでいるから」というように、自分以外の感染防止に努めているようですね。それでも、実家までの距離が1時間程度であれば、帰省される方もいるでしょう。
やはり、感染リスクのある都道府県への移動は自粛モードになるのですね。「Withコロナ」時代、いつもと違う年末を、『おうち時間』で楽しむのも過ごし方のコツです。
【おうち時間を楽しむ方法】
- 大掃除は家族で分担、みんなですれば掃除も楽しいです。
- おせち料理はお子さんと手作りしましょう。
- お正月のお餅は家族で作りましょう。杵(きね)と臼(うす)セットをレンタルして餅つきしましょう。こんな経験はめったに出来ないですよ。
※※参考レンタル料:1泊2日で約14,000円(税抜き・送料別途)
- お母さん、思い切っておせち料理つくりはやめてみては!新年は有名料亭のおせちでプチ贅沢を楽しみましょう。
- この際、年末は家族でのんびり過ごしましょう。料理を作っても年越しそばだけ。
家族の絆を深める年始の過ごし方!
外出自粛でおうち時間を楽しむ時代、これは家族の絆を深めるチャンスです。お父さん、家族との会話が少なくなっていませんか?ここは、夫婦の時間とお子さんとの時間を大切に過ごせるチャンスなんです。
「暇でしょうがない!」なんて、言っている場合ではないですよ。いままで出来なかったことを家族で存分に楽しみましょう。映画を見たり、ご家族でゲームしたりと楽しみ方はたくさんあります。今では、リモートで楽しむのも新しい新年の過ごし方です。
コロナ禍で正月を楽しむ方法とは!?
『GoToキャンペーン』で年末年始の旅行を楽しみにされている方にも影響が出ていますね。多くの方が「自宅で過ごそうかな」と考えてらっしゃるでしょう。「Withコロナ」時代を、おうち時間で楽しむ方法を見ていきましょう。
2021年のお正月はお家でプチ贅沢!
有名な料亭のおせち料理で、正月はプチ贅沢を楽しむのはいかがですか。家事を任されるお母さんには年末も正月もないんですよね。ならば、正月は体を休め、普段味わえない高級料亭気分を味わいましょう。一人住まいの方にもおすすめの「一人おせち料理」も充実しています。
■有名な料亭やレストランの「おせち料理」でプチ贅沢
- 三越伊勢丹【XEX(ゼックス)和洋中三段重】(税込み35,640円)
ほかに類を見ない融合レストラン『XEX』が提案する美食を楽しむプレミアムなおせちです。オンラインストアで購入できます。
- 高島屋【京料理 たん熊北店 和三段重】(税込み44,280円)
両千家や文化人など本物を知る方からも愛される「京料理たん熊北店」の美しく繊細な味が楽しめます。オンラインストアで購入できます。
- 高島屋【菊乃井 和三段重】(税込み118,000円)
京都祇園の老舗、日本屈指の名店『菊乃井』の高級おせちです。最高級な京料亭の味を堪能してみてはいかがですか。高島屋オンラインストアで購入できます。
- 人気和食店【賛否両論おせち料理三段重】(税込み21,600円)
数カ月先まで予約が取れない店として名高い『賛否両論』テレビでおなじみの店主が創り出す拘りのおせち料理です。その味を家で味わえるなんて最高のお正月ですね。高島屋オンラインショップで購入できます。
- 大丸松坂屋【京都吉兆】(税込み75,600円)
九つの枡を設け創意工夫された、記憶に残る料理と時間を供する『京都吉兆』の味を存分に楽しんでいただけます。ネット注文で配送・受け取りを選べます。
■コンビニおせちでプチ贅沢
- セブンイレブン【一押しこだわりの三段重『極尽おせち三段重』】(税込み32,400円)
最高ランクのおせちで、国産の食材を贅沢に37品も詰められています。
- ローソン【プレミアム和風三段重】(税込み39,300円)
ローソンが厳選した国産素材で伝統の味わいを重視し仕上げられた贅沢な三段重です。
- ファミリーマート【八百彦本店 和洋三段重】(税込み21,000円)
江戸時代より続く名古屋の銘店「八百彦本店」のおせちで、和風・洋風の料理が楽しめます。
このように、オンラインショップやコンビニでも本格的なおせちを味わえるんですよ。お母さんの手作りのおせちもいいですが、今回だけは、高級料亭のおせちを楽しんでお母さんもゆっくり正月を楽しみましょう。
家族で楽しむおすすめ映画(レンタルDVD・ネット映画)
2020年も話題の映画がたくさん上映されましたね。すでにネット上映からレンタルDVD化されているものまで、親子で楽しめる映画もたくさんあるので紹介します。
■親子で楽しめるおすすめアニメ映画
- 大人気!鬼滅の刃(TVアニメシリーズ・劇場版2作)
- 天気の子
- 感動のアニメ映画『ワンピース劇場版』
- ドラえもん3DCG劇場版『STAND BY MEドラえもん』
- アナと雪の女王1・2
■家族で楽しめるおすすめ映画
- Fukushima50(ふくしまフィフティ)
- ドクター・ドリトル(ロバート・ダウニーJr主演)
- パラサイト半地下の家族(韓国の話題作)
- 一度死んでみた(広瀬すず初コメディに挑戦)
- 正月といえば「寅さんシリーズ」・「釣りバカシリーズ」
映画ってとっても楽しいものですね。大いに泣き大いに笑い、そんな家族で楽しめる映画は素晴らしい娯楽です。
帰省や新年会はリモートで過ごそう!
皆さん、リモート通話は仕事だけじゃないんですよ。おせち料理を囲んでお正月を迎える宴(うたげ)の時間です。故郷に住むご家族やご友人と、おうち時間でリモート新年会を楽しんでみてはいかがですか。
実家の家族と楽しむリモート帰省!例年のお正月は、故郷にお孫さんも帰ってくると楽しみにされていた祖父母は「帰省自粛でさみしい正月を過ごすとは・・・。」なんて思わないでくださいね。
リモート帰省でお互いの顔を見ながら新年の宴(うたげ)を楽しみましょう。スマートホンやタブレット、パソコンがあれば自宅のテレビに繋ぐと、まるで一緒にいる雰囲気を楽しめます。これもコロナ禍を楽しむ新しい時代の始まりですね。
お年賀ギフトを贈って年始のご挨拶
例年だと、帰省してお世話になっている方に「お年賀」を持ってご挨拶に行くのが通例ですが、コロナ禍、帰省できないときは、「お年賀」として郵送や宅急便で贈ってみてはいかがですか!リモート帰省でお年賀のご挨拶!新しい時代の始まりです。
■お年賀を贈る時期はいつまで!?
お年賀を贈る時期は元日から3日までが理想ですが、遅くとも松の内までに贈るのがマナーです。松の内は地域によって違いますが、関東では1月7日・関西では1月15日です。
※松の内とは、正月の門松のある間をいいます。
■お年賀の相場は!
お年賀の相場は2,000円~5,000円が一般的です。ご当地物や有名店の贈りものも喜ばれます。新しい時代、有名デパートのオンラインショップやネット通販で購入することが出来ます。
三越伊勢丹オンラインストア(外部サイトに飛びます)
高島屋オンラインストア(外部サイトに飛びます)
大丸松坂屋オンラインショップ(外部サイトに飛びます)
まとめ
新型コロナウイルス禍、この先の状況が分からない「Withコロナ」時代に迎える年末年始。不要不急の外出を自粛し、故郷の家族にも会えないと、ガッカリされている方もお多いでしょう。
それでも、今だからこそ出来る、新しい時代が来たのだと考えを変えて、前向きに過ごすことが大切なんです。故郷の家族に会えないと嘆くのではなく、会える方法を見つけて、新しい年を迎えましょう。