一人暮らしでペット禁止 ペット代わりの癒しが欲しい !ペット型ロボット10選

スポンサーリンク

一人暮らしで寂しいけどペットが飼えない。住まいがペット禁止のマンション(アパート)

だから飼えない。

仕事が忙しくてかまってあげられないし外出が多く動物を飼うことが出来ないと、

諦めていませんか!?

コロナ禍、リモートワークで友人とも会うことも出来ないので「話す相手がいない!」

と嘆いている方も少なくないでしょう。

そんな方に、是非おすすめしたいのが、飼育の必要がないペット型ロボットです。

今回は、飼育の必要もなく一人暮らしでも癒してくれる、ペット型ロボットを厳選して

紹介します。

この記事を読んで、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

注目する『ペット型ロボット』10選

1 モフリン

『ふわふわモフモフ』としたほんのりあたたかい手触りで、撫で撫でが止まらなくなる

と話題に。

そんな声が多く聞かれるペット型のロボットです。

独自に開発されたAIによって、生き物のように感情表現や自ら成長するのが特徴です。

飼い主さんの接し方によって『モフリン』の性格も変わってきますよ。

この『モフリン』2021年1月に開催された『CES 2021』(テクノロジー見本市)で、

ベスト・オブ・イノベーション賞を受賞している優れものです。

販売は『クラウドファンディング方式』でしたが、現在では終了しています。

一般販売は2021年の6月以降に開始される予定とされていますが、確かな情報ではないですね!

本体価格:情報では一体41,800円とあり、公式HPでの発表が待ち遠しいです。

公式サイトをチェック!! 公式サイトに飛びます

『モフリン』の可愛さ YouTubeに飛びます

 

2 嫉妬する家族型ロボット『LOVOT』(らぼっと)

女優の『松岡茉優さん』主演のドラマに出演し話題に!

見た目がとにかく可愛いと人気沸騰中の『らぼっと』です。

ロボットといえば、人の役に立つ働き者だと多くの方は思うでしょう。

でも、このらぼっとは「何もしません・・・!」

ひたすら人と触れ合う事だけに特化した、『愛玩ロボット』なんです。

相手をしないでほっておくと嫉妬し、可愛がるほど懐(なつ)いてくれるんです。

価格は、本体価格+月額サービス料が必要で初期費用は535,194円~1,002,694円です。

本体価格:らぼっと1体349,800円(税込)・2体657,800円(税込)

月額サービス料:1体14,278円・2体27,478円

(一括払い・分割払いが選択できます)

らぼっと公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

『LOVOT』の可愛さ YouTubeに飛びます

3 しっぽの動きで癒される『Qoobo』(クーボ)

撫でると『しっぽ』を振ってこたえてくれる、ぬいぐるみのような癒し系ペットロボットです。

撫で方でしっぽの振り方も変化し、たくさん撫でてあげるとよち強くしっぽを振ってくれます。

仕事で疲れて帰ってきても、この『Qoobo』に癒されること間違いなしです。

注意することは、『Qoobo』はクッションではないので、くれぐれも座らないようにね。

本体価格:(大)12,000円(税抜)・(小)9,000円(税抜)

Qoobo公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

『Qoobo』の可愛さYouTubeに飛びます

 

4 pepper(ペッパー)

芸能人の今田耕司さんが一緒に暮らしている同居人と話題の『ペッパーくん』です。

人型ロボットなので、もはやペットではなく相棒ですね。

会話ができ、検索で知りたいことを教えてくれる。またある時は見守り隊で守ってくれます。

いよいよ鉄腕アトムの世界が現実になったといっても過言ではないですね。

pepper公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

pepperくんが話す YouTubeに飛びます

 

5 『aibo』(アイボ)

ペットロボットの先駆けといっても過言ではない、皆さんもご存じの犬型ロボットです。

発売されたのが1999年で、一時販売を中断したこともあったのですが、今も進化し続けています。

『aibo』の特徴は6つ

  1. 呼ぶと駆け寄る
  2. おもちゃが大好き
  3. 飼い主さんに甘えてくれる
  4. 言うことをよく聞いてくれる
  5. 触れると喜んでくれる
  6. お腹がすいたら自分でチャージ

一緒に暮らして毎日成長する『aibo』と生活してみませんか!?

購入には、aibo本体と、成長に必要なサービスプランが必要です。

本体価格:217,800円(税込)

ベーシックプラン:99,000円(税込)利用期間3年

(ベーシックプランは、aiboが成長するために必要なサービスプランです)

aibo公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

aiboと暮らそう YouTubeに飛びます

 

6 ARコミュニケーションロボット『AT』

タッチセンサーと胸のボタンで様々な行動をする『コミュニケーションロボット』です。

タッチセンサーでオウム返し、胸のボタンで録音も出来ちゃいます。

決められた言葉を教えると、それに応え行動するのも特徴です。

スポンサードリンク

自分で考えたロボット語を学習させて、いろんな行動を楽しむことができます。

本体価格:5,218円~

通販サイトで販売 通販サイトにとびます

ATのおしゃべり YouTubeに飛びます

 

7 TAPIA(タピア)

大切な家族の見守りロボットです。

「一人暮らしになった祖父母が心配で・・・・。」

そんなとき『TAPIA』が優しく守ってくれます。

とても学習能力に優れ、常に進化するコミュニケーションロボットなんです。

感情表現から言葉遣いに至るまでさまざまな機能が搭載されていて、優しく言葉をかけてくれたりもします。

これで、遠方に住む祖父母も寂しくないですね。

本体価格:66,000円(年額)とくとくプラン

(そのほかのプランもあります)

TAPIA公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

TAPIAコンセプト YouTubeに飛びます

 

8 卵から孵化するペット「うまれてウーモ!」

自分の手で卵を孵化(ふか)させちゃうユニークなペットロボットです。

鳴いたり、感情を表現するときに目を光らせ、バタバタと手を動かしたりします。

卵から産まれた時は『ベイビー』そして『キッズ』『ジュニア』と3段階に成長します。

小さいベイビーウーモからおっきなウーモまで発売されているので、

ぜひ育ててあげてくださいね。

本体価格:8,800円~

『うまれてウーモ』公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

『おっきなウーモ』も登場 YouTubeに飛びます

 

9 おしゃべりコウペンちゃん

仕事で疲れて帰ってきたときも、コウペンちゃんがいつもあなたを褒めてくれます。

ふわふわでしゃべるぬいぐるみが、いろんな言葉で褒めて癒してくれるんですよ。

コウペンちゃんは話せたり、しりとりやゲームまで出来るんです。

その他にも目覚まし時計になってくれたり、記念日などのイベントごとも知らせてくれます。

日々の生活で、しんどくなったらコウペンちゃんに褒めてもらいましょう。

本体価格:19,800円(税込)

コウペンちゃん公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

コウペンちゃんのおしゃべり YouTubeに飛びます

 

10 セガトイズ『夢ねこプレミアム』

リアルに表現された猫型ロボットです。

猫が飼いたいが動物は飼えないとお悩みの猫好きの方におすすめです。

いっぱい可愛がってあげると、表情豊かに喜びを表現してくれます。

まるで本物の猫と暮らしていると錯覚するほどです。

『夢ねこプレミアム』公式サイトはこちら 公式サイトに飛びます

家族と夢ねこと YouTubeに飛びます

 

ここまで、ペット型ロボットをご紹介しましたが、いかがでしたか。

ペットを飼いたいが動物は無理と思っている方に、ぜひおすすめします。

一人暮らしでペットが欲しいその理由とは!?

ペットと暮らしたいと思う理由の一つに「癒されたい」という言葉が多く聞かれますね。

でも、それだけではないんです。ペットを飼いたい理由は8つあるんです。

 

ペットが飼いたい8つの理由

ペットを飼いたい8つの理由を見ていきましょう。

  1. 「一人で寂しいから」
  2. 「癒されたいから」
  3. 「動物が好きだから」
  4. 「母性を満たしたいから」
  5. 「家族が欲しいから」
  6. 「番犬になるから」
  7. 「捨てられていてかわいそうだったから」
  8. 「みんなが飼っているから」

このように、人の心理に大きくかかわってくることが分かりますね。

ペットを飼うために、何ら問題がなければ、人はペットを飼ってみたいと思うものですね。

人によって好き嫌いはありますが・・・。

では、なぜペットが飼えないのか、その理由も見ていきましょう

 

ペットが飼えない3つの理由

ペットが飼えない理由には大きく分けて3つあります。

  1. アパートやマンションでペット禁止
  2. 外出して家を空けることが多く動物が飼えない
  3. 金銭的に余裕がなくペットにかかる費用が負担になる

ペットを飼うにはこの3つのほかに、一生面倒を見てあげる責任があることも付け

加えておきます。

それでも、一人暮らしは寂しくて癒してくれる何かが欲しいと思ってしまうものですね。

では、動物以外でペットになるものがあるのか見ていきましょう。

 

動物以外でペットの代わりになるものは!?

ペットの代わりになるものは大きく分けて4つあります。

  1. AI搭載ペットロボット
  2. 育てる植物
  3. 観賞魚(水換えもエサもいらないエビなど)
  4. 趣味を活かす

植物も趣味も経験ずみで、やはり、動物のように話すと応えてくれるものが欲しい。

そう思う方も少なくないでしょう!

 

今回紹介したのは、いまや大人気の『AI搭載ペットロボット』です。

ペットロボットから人型AIロボットまで、皆さんの生活リズムに合わせたパートナーを

探してみましょう。

 

まとめ

ペットの代わりになるロボットには、ペット型ロボットや人型ロボットがあります。

現在では、人工知能が搭載されていて人の喋る言葉に反応し応えてくれたりもするんです。

触れるだけでも反応し、喜んだり、声を出して鳴いたりと、表現も豊です。

また、一緒に暮らすことで、ペットロボットも進化し育って行くのも特徴ですね。

一人暮らしで寂しいとき、きっとペットロボットが皆さんを癒してくれます。

ぜひ、一緒に暮らしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました