こんな出かけずらい時の為に、溜まったストレスを人気レストランでプチ贅沢的なランチ
やディナーを楽しんで見てはいかがですか。
今回は、その時の為に、大切な人とコロナ禍どこにも出かけられなかったスト
レスを発散していただきたく、東京で人気のレストランをご紹介すます。この際、
思いっきりプチ贅沢を楽しもうではないですか。
ディナーを楽しむにはどこがいい!?
コロナ禍でどこにも行けない!と嘆かれている方は少なくないでしょう。コロナに
なんか負けてはいられません。
皆さんは和食がいいですか?それともフレンチ?イタリアンもいいですね。
和食で美食
和食は「ユネスコ無形文化遺産!」に登録された日本人の伝統的な食文化です。その特徴は4つ
- 多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
- 健康的な食生活を支える栄養バランス
- 自然の美味しさや季節の移ろいの表現
- 正月などの年中行事との密接な関わり
日本は南北に長くそして四季の移り変わりがはっきりと感じることが出来る自然があります。
その自然を尊ぶという日本人の気質と食に関する習わしを重んずる、そこで生まれた日本伝統
の料理が「和食」ですね。
日本には、海・山・里と表情豊かな自然の食材をその地域で伝わる味の伝統で素材を生かした
調理技術があります。新しい年を迎えるのにふさわしいとさえ感じる和食で、家族や大切な人
と過ごしてみてはいかがでしょうか。
おしゃれにフレンチ
フランス料理のレストランには5つのスタイルがあります。皆さんならどのスタイルを
選びますか?と聞かれても「わかんな~~い!」と答える前に知っておきたいものです。
それぞれのスタイルにはこんな意味があるんです。
- 「グランメゾン」
日本国内でも数十店しかないと言われている格式高い最高級のフレンチレストラン。
ドレスコードがきちんと定められているなど、食事するにも基準があるんです。一生に
一度は行ってみたいレストランですね。
- オーベルジュ
宿泊施設があるレストランです。覚えておきましょう、ホテルがメインではないことを。
あくまでレストランがメインで店内もレストランコーデで建てられています。男性は
ジャケット着用を促されるお店もあるとか。
- ビストロ
ちょっとお洒落な日本の居酒屋と言う感じのお店で、気軽にフレンチのコースが食べ
られます!家族やご友人、また大切な人と気軽ではあるが、本格的なフレンチまで
いただけます。
- ブラッセリー
日本でいえば『大衆酒場』です。ブラッセリーはもともとビール製造所を意味しビール
などのお酒に合う料理を食べさせてくれます。お酒のお供に、軽い食事に仲のいいお友達
との食事にピッタリです。
- カフェ
喫茶から軽い食事、夜になるとアルコールを提供するお店もあります。気軽な服装で
行けるのが若い方に人気があります。フレンチ料理を食べに行く前に、待ち合わせ気分で
立ち寄ってもいいですね。
気楽な気持ちでイタリアン
食事のスタイルは、和食は伝統的な食事のマナーがあり、フレンチにもスタイルによっては
ドレスアップも格式のある食事スタイルも、そして『イタリアン』にも4つのスタイルが
あります。
- リストランテ
イタリアンレストランで最も格式が高く、高級なお料理を提供してくれるレストランです。
基本はコース料理でディナーコースとランチコースで提供される店が多くあります。
- トラットリア
カジュアルな食事が楽しめるイタリアンレストランです。コース料理も楽しめますが、
数種類の調理を注文して家族や友人とシェアしながら食事が楽しめます。
- ピッツェリア
ピザ専門のレストランです。とてもカジュアルなお店が多く、ランチやディナーで
くぎることなく食事を楽しめます。本格的なピザ職人もイタリアから来られていること
も多く、これぞ本物『イタリアのピザ』が楽しめます。
- バール
今はや流行りの立ち飲みスタイルのレストランです。かなりカジュアルなお店で、先に
オーダーとお会計を済ませ、料理が来たらレシートと引き換えに受け取るスタイルです。
家族で食事の時間を楽しむ方には向きませんね。
レストランにも色々なスタイルがありますね。食事のマナーがあまり理解していないけど
本格的なフレンチが食べたいと思った方は、参考にしてください。お財布と相談しながら
あなたの食事スタイルを選んでください。
東京の人気のレストランをご紹介
家族で行く!大切な人と行く!東京で人気だから行く!・・・。皆さんの希望する、一度は
行きたい予約殺到の名店から、気軽に行ける人気のレストランまで、東京の人気レストランを
ご紹介します。
椿山荘(ちんざんそう)『日本料理 みゆき』
素晴らしい日本庭園を見ながら食事すると言えば『ホテル椿山荘東京』ですね。そして、
椿山荘の食事といえばお料理の価格を当てる某テレビ番組で放送された『日本料理みゆき』
です。
伝統の味を追求し食材へのこだわりと最高の調理技術で食のおもてなしを堪能させてくれます。
【施設名】:『日本料理 みゆき』
【住所】:東京都文京区関口 2-10-8
【電話】:03-3943-5489(予約センター)
【アクセス】:アクセス(外部サイトに飛びます)
【公式HP】:https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/restaurant/miyuki/(外部サイトに飛びます)
【メニュー】:ランチ・ディナー・鉄板焼き
日本焼肉『はせ川銀座店』
焼肉と日本料理の融合『和スタイルの焼肉の提案』を実現した新しい食のスタイルです。
食材は特選黒毛和牛から鮮度・旨味・香りにこだわった極上のお肉がいただけます。
ギャラリーを見るだけで美味しさが伝わってきます。
【施設名】:『日本焼肉 はせ川』
【住所】:東京都中央区銀座6丁目4-6 銀座646ビル2F
【アクセス】:アクセス(外部サイトに飛びます)
【公式HP】: https://www.nihonyakiniku-hasegawa.com/(外部サイトに飛びます)
【メニュー】:焼肉懐石料理
※日本焼肉『はせ川表参道店』もご利用ください。
フレンチレストラン『エスキス』
ミシュランガイド東京二つ星のシェフ、リオネル・ベカ氏が表現するフランス料理の伝統と
技術に、嬉しいことに日本の食材を取り入れた、独自の調理技術で本格的なフレンチが
楽しめます。五感をくすぐられること間違いなしです。
【施設名】:『エスキス』
【住所】:東京都中央区銀座5丁目4-6ロイヤルクリスタル銀座9F
【アクセス】:アクセス(外部サイトに飛びます)
【公式HP】:https://www.esquissetokyo.com/(外部サイトに飛びます)
【メニュー】:高級フランス料理
フレンチレストラン『グルマンディーズ』
本場フランスで腕を磨いた長谷川北斗シェフによる本格フランス料理に、なんとシェフの
話術が料理に花を添えます。知識が豊富でトーク上手、聞いていて飽きないと評判で、
気軽に神戸牛とワインが楽しめるビストロです。
【施設名】:『グルマンディーズ』
【住所】:東京都港区西麻布3-17-23 プティコワン西麻布2F
【アクセス】:地下鉄日比谷線 広尾駅 徒歩8分・六本木駅 徒歩13分
【公式HP】:https://gg8c400.gorp.jp/(外部サイトに飛びます)
【メニュー】:フランス料理
イタリアンレストラン『K+』
麻布で感じるオシャレな空間で渡辺辰実シェフの活き活きした季節のお任せ料理を味わうと、
もう「ほっぺが落ちそう」です。落ち着いた空間にカウンター席があり、お子様連れの
ご家族に嬉しいソファー席やオープンテラスがあります。
【施設名】:『K+』
【住所】:東京都港区西麻布4-5-8 1F
【アクセス】:東京メトロ日比谷線 広尾駅徒歩8分
【公式HP】:http://789kagero.com/top/#top(外部サイトに飛びます)
【メニュー】:イタリア料理
まとめ
コロナ禍、ますます感染拡大で外出自粛を余儀なくされ、年末年始せっかく家族で温泉や
食事を計画していたのに全てキャンセルに!「いつまで続くのかコロナウイルスめ!」と
ついつい叫びたくもなりますね。
この際、計画していた旅行のキャンセルでお金も使わなかった方も少なくないでしょう。
ここで「ストレス発散で使っちゃえ」と思うのも仕方がないかな、でも、もう少し
ガマンして、財布のひもを締めなおしましょう。
そうです、ここでグッと堪えて、コロナが落ち着いたらその溜まったお小遣いで家族や
大切な人との楽しい食事のひと時を楽しんではいかがですか。なかなか行けない
高級レストランで最高の料理を食べに行きましょう。